もうすぐブログ開設1周年です。
前から告知していた1年で1万アクセス達成お礼企画ですが、何がいいか検討中です

現在考えている内容としてはまずこのブログをご覧くださっている方は
レオタードをご自分でお作りになる方や作りたいと思っている方も多いと思うので
先着5名さまにお嬢様のサイズの型紙を実費(発送費、型紙用の用紙代)のみでのご提供、
(お買い上げいただいた方、コメントを下さった方にはご希望のデザインも書き込みます)
先着10名さまにボール用巾着、クラブケースの型紙を送料のみでのご提供などです。
もちろんご自分ではお作りにならないという方向けに先着5名さまに練習用レオタードや
ロングトップス、手具入れの値引きサービスも検討中です

1万アクセスを達成できなかった場合は上記企画を過去にお買い上げいただいた方、コメントを
下さった方に限定させていただく予定です。
リクエストなどありましたらどしどしお寄せください

可能なものは採用させていただきたいと思っています
スポンサーサイト
毎度、夜更かし友達です~♪
今日は割と早い目かな

それにしても昨日は書き込みして自分のとこに戻ったらコメントがあってビックリでした
この企画いいですね!これなら私もお客になれる(笑)
今持っている型紙って、三徳さんと今はもうおやめになったリトルフリルバレエさんのをベースにちょちょっと自己流に直して使っているんで、この際わが子サイズの型紙が買えるなら飛びついちゃいますよ!!ちなみにわが子、特にお姉ちゃん、昔の私のように(爆)細~い人です。新体操やっている子たちと比べてはどうだろうか。。なんとなくわくわくドキドキですっ(もう企画に乗る気満々!)
おお~確かにいつもより早い(笑)
型紙って本当に苦労しますよね

なかなか売ってないし、補正メンドクサイし・・・
経験を積まないとわからない部分もありますしね~
でもbesuoさんに私の型紙をチェックされるなんて恥ずかしいわ~
この調子なら間違いなく先着5名になれること間違いなしですよ
もう型紙作成始めちゃってもいいんじゃないかしら?っていうくらい

いや~確かに気恥ずかしいだろうけど、ホントうちのお姉ちゃん既成の型紙だとテンション高い布地使っているはずなのに、いつもお尻の上あたりが余ってゆるゆるなんですよ。。
(もちろんその通りじゃなくて、全体的に少し細めにして、ウエストをちょっと絞って、なんていうなんちゃってな補正はしています)
やっぱりなんちゃってな補正なので、ぴったり合わせるためには数回作り直しが必要で、もうめんどくさいったら!
ちゃんと型紙補正から勉強しなきゃとは思うんだけど、そこはめんどくさがりなもので(爆)
オーダーメイドの型紙、のどから手が出るほど欲しいっっ!!!
ついでに型紙の作り方教えて欲しいかも(^^;
ソラマメのようにはと胸で出っ尻だからいかんのかな。。。バレエのおかげで大分まっすぐな姿勢ができるようになってきたけど(^^;
今は自分のお仕事が立て込んでいて型紙が届いてもすぐに作れないから、しばらく放置でモチベーション下がるのを防止するため(笑)気持ちは今すぐでもいいならお願いします!って感じなんだけどあえてこらえて、予約っちゅうことでお願いいたします♪妹の分と合わせて2名分でもいいですか~?
っていうか、イベント始まってから言えば済む話か。。。orz
おはようございます☆
なんと魅力的な企画っ!!
今作り始めたレオタードも、なんちゃって型紙なので^^;
kasumiさんにデザインとかしてもらえるですか?!
ギャ~☆めっちゃ欲しいです☆
よ、よだれが・・・><
うれしい企画です
ちょうど、夏の練習で汗びっしょりになるので、かえのレオタードとスパッツをkasumiさんにお願いするところでした。スパッツも対象になりますか~
おはようございます。
kasumiさん、太っ腹企画ですね
私も型紙があるなら、レオタード作り、挑戦してみようかな(^^)
けど、ふつうのミシンしかない、私には、やっぱりkasumiさんに
頼んでしまった方が、良いかもしれないですね・・・・
うちも七分丈のスパッツに、穴をあけてしまったのと、
履き心地が良いのか、スカートの下にはいて行ってしまうことがあるので、そろそろお願いしようかと思ってたとこでした。
スパッツも対象ですか~
そうそう、VIPです。
きけばきくほど型紙が大変そうな体型

私の手に負えるかしら?
かな~り細かく寸法お聞きしますから覚悟しておいてくださいね☆
私のほうも仕事が立て込むとお時間いただくことになるので届く頃には多少ヒマになっているかも?
本当はお一人さま1コースのみ、型紙はお一人分ですが、この際最多コメント賞で2人分でもよしとしましょう!(えらそう・・・)
すっかり該当するつもりで話を進めている私達ですが、型紙は先着5名さまなのでお急ぎくださいね!
コメントありがとうございます。
この企画を喜んでいただけて嬉しいです
型紙、それはレオタードを作ろう!と思ったときに最初にぶつかる壁、そしてレオタード作り最大の試練・・・
もちろんデザインはこんな感じというご希望をいただければデザインしますよ
1点ものじゃなくてよければ・・・
とはいっても私が自分で作る時間はなかなか取れないと思うので数年間は1点ものですけどね
作り方や順序も型紙に直接書き込む予定です。
ご応募お待ちしてます☆
喜んでいただけて嬉しいです☆
スパッツは値引きが厳しいので対象外の予定でしたが他にもリクエストをいただきましたので他のものより値引き幅は少なくなりますが対象にさせていただきます。
お申し込みはお一人に付き各種類1着までになりますのでご了承くださいね
(たとえばレオタード1着とロングトップス1着、スパッツ1着など)
う~ん、確かに自分でも太っ腹企画かも?と思います
レオタードは耐久性は落ちますが家庭用ミシンでも作れますよ☆
私も最初は家庭用ミシンで作ってました
型紙に直接作り方や縫い方の手順を書き込みますのでこの機会にぜひチャレンジしてみてはどうでしょう?
レオタード生地のスパッツ本当にはき心地いいんですよ~私も一度はいてみたらやみつきです
他の方へのお返事にも書きましたようにスパッツも対象にすることにしましたのでぜひどうぞ!
あっ、でも値引きになるのは各種1着のみでコースもお一人さま1コースのみのお申し込みになりますので
ご了承くださいね
こんにちは♪
あいかわらずこっそりちょこちょこと、覗かせていただいています(;一_一)
すごい!なんて素敵な企画なんでしょう。
私もおはりこさんのところや今は閉店?されたリトルフリルバレエさんとかの型紙でレオタード作りましたが、子どもの体形にきっちり合わせた型紙は、作ったことありません。
(何しろ、自分で補正する…なんて高等技術持ってないし^^;)
先着5名様…はもう無理そうだけど、こんな素敵な企画、ぜひ頑張ってくださいね♪
meg*さま、コメントありがとうございます。
お礼企画は7月17日以降にアップするお申し込み用の記事のコメント欄で各コースお申し込みいただく形ですのでこまめにチェックしていただければ間に合うかもしれませんよ~
1万件アクセスを達成しなければお申し込み資格がだいぶ絞られてきますので競争率はぐぐっと低くなると
思います
型紙はわたし的に嫌いな作業なのですが、喜んでいただけているようなので頑張ります

こ、このコメント量の多さからすれば、実際はもっとシビアな競争になりそうな(--;VIP負けるかも(爆)
まぁ、それはブロ友としてもなんかうれしい話なので、選にもれたらもれたで、また次の20000回の企画に期待するわぁ
でも嫌いな作業を企画にするのがあっぱれだよ~(笑)
娘のレオタード作りで検索していたら、
こちらにたどり着き きれいなレオタードを楽しみに
拝見しています。
お礼企画に思わず すご~い!!と、
楽しみアップです。
コメント多いとはいっても型紙希望者ではっきりしてるのはまだ3名ほどですし大丈夫じゃないですか?
(それにbesuoさんがお一人でコメント数を増やしているような気が・・・)
別のコースご希望の方もいるでしょうし
それでもだめでしたら2万アクセス突破記念企画か2周年企画のどちらかをやりますのでそのときに再チャレンジですよ
型紙は嫌いな作業ですけど、やはり皆さんが一番お困りの部分ですから・・・
わたしも昔散々これに苦しみましたからね~
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます
また今回はコメントもいただき嬉しいです
rekakoさまはご自分でお嬢様のレオタードをお作りになるのですね~
私もなるべく具体的な制作方法というか、ノウハウをご紹介させていただきたいと思っているのですが
製作過程をアップするのが精一杯でなかなか手が回らなくて
企画楽しみにしていてくださいネ
